|
ハト造巣防止マット、「ハトプロテクター」 ハトプロテクターⅡ型 |
ハトの糞害防止に、学校やマンションに倉庫、玄関や公共の建物にスーパー、食品関連企業、神社、お寺などのハト対策に抜群の効果を発揮します!
最近、都市圏の建物に被害が続出しているハトのフン害は、建物の美観を損なうばかりか、人
体にも悪影響を及ぼします。特にフンは酸性が強く、腐食性があるため、悪臭や寄生虫の発生の原因にもなりかねません。セキスイ「ハトプロテクター」は施工
が簡単で、ハトを傷つけることなく、建物のフン害防止に役立ちます。 |
 |
※ケースは48個入、価格は1本単位です。
専用止め具の種類と施工方法 |
専用止め具 |
止め具CⅡ-N型用
(着脱式) |
クランプ Ⅰ型 · Ⅱ型共用
(固定式) |
 |
 |
取り付け状態 |
 |
 |
取り付け場所 |
コンクリート、金属、各種ボードなど |
H型鋼、C型鋼など |
取り付け方法 |
1. |
上図のように、止め具CのU溝を本体連結部のない針に合わせます。 |
2. |
止め具Cを本体に はめ込みます。
(この際、本体と止め具に余裕を持たせてください。) |
3. |
止め具裏面に接着剤を塗布し、取り付け場所に接着します。
(釘打ちの場合、釘打ち用穴に釘を打ち込んでください。) |
|
上図のように、中央穴に本体内側の針を通し、クランプを締めて固定します。 |
標準価格 |
230円(税別)/個
1箱は100個入り |
340円(税別)/個
1箱は100個入り |
|
ハトプロテクター取付説明書 |
|
|
|
|