デジタルなまず 緊急地震速報受信装置ていったいどんなものなの???
              どうしてセットすればいいのか、インターネット接続方法はどうすればいいのか
               を映像にてご説明をしいただきましたのでごらんください
映像取材 レポーター ご覧ください    取材協力 (有)協和ブロック
   工事 施工、設置はお任せください 全国出動できますメールにて見積ささていただきます
会社概要    KDD(株) 東京都港区六本木4-3-11-223    通販法   今までの納品先
             通信事業  滋賀県野洲市木部930  077-589-2354
地震の大きな揺れが来る前に、音声と文字でお知らせします




クリックで動画再生

緊急地震速報とは】

地震波には、伝播速度が速い「
P(プライマリ)波」(約7km/秒)と、大きな揺れを起こす伝播速度の遅い「S(セカンダリ)波」(約4km/秒)があります。

緊急地震速報は震源地付近で検知したP波の初動データを使い、震源地情報をコンピューターで解析し、S波による強い揺れが来ることを事前に告知する情報です。

これまでの研究・調査により P波の発生検知からS波到達までには 数秒から数十秒あると言われており警戒情報などを発することで地震による死傷者は大幅に軽減できると考えられています

この数秒間で 「何ができるか」 日頃からこのシミュレーションが大切です

デジタルなまず はこの情報を基に警報と音声によって
地震到達を事前にお知らせするシステム
です。
現在 気象庁の地震計は(独)防災科学研究所と合わせて全国に1000ヶ所以上設置されています


震源地と被害想定到達地との距離にもよりますが 地震災害の大半は S波到達以降に集中するといわれています


S波が到達する前に危険を回避する行動を迅速にとることができれば 地震による二次災害を最小限にとどめることが可能なはずです
もし 警報が地震の7秒前に鳴ったら
  
オフィスでは机の下にもぐることができます
  病院で器具を使用しているときは中止することができます
  学校では先生がドアや窓を開けることができます
  
キッチンでは火を止めて熱いものから離れることができます
 
 
緊急地震速報システムにより
 
さまざまな環境で大切ないのちを二次災害から守るため
 
3Softジャパンは日々開発研究を続けています
緊急地震速報が間に合わない!!
緊急地震速報は震源地から出たP波を気象庁等の観測点で感知しS波の到達時間を計算し伝達するシステムです

震源地が近い場所ではS波の到達時間を予測する前に揺れが到達してしまいます

これにより 海溝型地震の場合はある程度の地震到達予測ができますが直下型地震の場合はこの機能を果たすことはできません
「デジタルなまず」は、気象庁より、配信された緊急地震速報を受信するコンパクトな受信機です。
「デジタルなまず」が緊急地震速報を、受信しますと予想震度と予想到着秒数を、瞬時に計算し地震の揺れが来る前に、音声と文字でお知らせします。
例  、震度6が20秒後に来ることを、カウントダウン
しながらお知らせします
 震度5強  10、9、8・・・

ADSLや光ファイバーなど常時接続のインターネット環境が必要となります。※設置工事や設定料金は別途となります。
(各自で接続されるかたは費用がいりません)
※ハイセキュアなルータ設定をされている場合は、別途専用にブロードバンド回線が必要となります。
別途 デジタルなまず情報配信料(サーバー代)が毎月掛かります。(申し込み用紙が本体についています)
                               情報配信料は、銀行引き落としにて、お支払いいただくことになります。
本体価格(親機)¥99750(税込み)
 パソコンがあるところの、ターミナルアダプターからケーブル
 配線にて、移動することができます 通常20m~30mまでOK
メールにて注文  
見積ささていただきます
デジタルなまずは親機にサーバー登録情報が設定されています
 ワイヤレス子機¥17850(税込み)
2箇所で聞く場合とか1階と2階とに設置したい場合に必要です
増設したい時に便利ですメールにて注文 
見積ささていただきます
■緊急地震速報受信端末として専用開発した 専用機器
■液晶表示部、スピーカ内蔵
■LEDランプの点滅にて端末状態の認識可能
■表示と音声でのカウントダウン機能
■液晶画面による震度イメージ表示

■発報表現には、「詳細(震度○)」と「あいまい(ex:大きな揺れが~)」の2種類設定可能
■過去発生した地震の震源情報、発報履歴表示
■個別の警報震度レベル調整可能

■テスト発報モードで擬似発報可能
■外部放送機器接続用Line出力  (RCA端子-モノラル)
■接点出力2ポート装備(HA規格対応)
■接点入力(発報時復旧用)1ポート装備
■電池を内蔵可能とし、瞬断・短期の停電に対応
■設置の際のスタンド付属
■オプションとしてFMデジタル波を使い、 同様の音声発報をする子機を用意  (親機1台に対して子機を複数接続可能)
■本体寸法/横幅131×高さ158×奥行53mm
■子機(本体とは別売)を設置することにより、同じ家屋内の離れた場所への同時発報が可能です。
■子機への通信はデジタルFMを使用しますので特殊構造の建物を除き数箇所の設置が可能です。
■本体寸法/横幅62×高さ79×奥行28mm
※子機を作動させるためには必ず本体が必要です。
※建物の構造においては子機を数機設置が可能です。
<注意点>
■子機を安全に作動させるために、テレビ等のそばには置かないでください。
正常に作動しなくなる場合があります。
■子機への通信はデジタルFMを使用しますので特殊構造の建物を除き数箇所の設置が可能です。
■音量の調整はあまり頻繁に行わないでください
設置は、大変簡単です。ヤフーのブロードバンド接続、ターミナルアダプターは複数接続が可能です
そのまま接続してください 、
本体の購入代のみで設置できます 接続方法は説明に記載してます

「デジタルなまず」設置に、ついて重要なポイントは、ADSL・光・CATV回線で、インターネットに同時に複数台のパソコンが、接続できる環境
複数台のパソコンがインターネットに同時接続できない環境の場合には、ルータが必要となる場合がございます。今ご利用のモデムによって異なりますので、
分からない場合は、必ずご利用の接続会社にお尋ね下さい。
インターネットに同時に複数台のパソコンが、接続できる環境にある場合、下記の通り簡単に設置できます。
事前警告
気象庁から配信される「緊急地震速報」を家庭や事務所に設置したデジタルなまずが受信して、予想震度と予想到着秒数を瞬時に計算します。地震の大きな揺れが来る前に、音声と文字でお知らせします。たとえ数秒前にでも大きな揺れが来ることが判れば、必要のない混乱や二次災害を最小限に抑えることができます。
二次被害の予防
ホームオートメーションシステムや自動防災システム等への連動が可能であるため、避難通路(玄関ドアなどの強制解放)の確保、ガス・電気の自動遮断、非常等の点灯などによって、地震の二次災害を予防することができます。
最新システム
関係諸機関の協力のもと、3Softジャパンの先端IT技術を用いて誕生させたもので、これまでで最も進化した形の緊急地震速報受信装置として、各方面から注目されています。
製品説明
・地震による停電や断電に備えてバッテリを内蔵、自体動作が可能
・内蔵スピーカ及びアンプ用の出力が可能
・警告方法をユーザーが自ら調整可能
・サーバーメッセージを通して時間を補正するため、常に正確な時刻を表示
 完全停電時にも1日以上リアルタイムを保障
・直近の地震発報記録を4つまで保存可能(発生位置、強さ、時間)
・音声警報の前に警報音を出力
・ホームネットワークシステム機能の追加可能(地震による二次災害防止装置の連動可
)
機能説明
・自動登録機能-初期設置時自動で登録サーバにアクセスし自動登録を行う
・登録変更機能-登録サーバを通して設置場所の情報(緯度・経度・地盤情報)及び地震警報レベル変更
・在宅・外出ボタンの選択機能-外出時は音声警報及びDigital Outputは作動しない
・バッテリの残量表示、取替えのお知らせ機能
・シリアルアップデート機能
設置及びセッティング
・インターネットと接続できる環境であれば、自立設置や壁面設置など、好きな場所に取り付けが可能
・地震警告のレベル調整 - 予想震度が設定震度より高い時のみ警告を行うオプション選択
基本仕様
本 体 端 末
名称 デジタルなまず ( Digital-Catfish )
品番 SH200-J
本体外形寸法 巾131mm、高さ158mm、奥行き53mm  ( 突起部除く )
重量 371g ( 電池除く )
電源電圧 AC 100V ( 50/60Hz )
定格入力 DC12V-800mA
消費電力 1W
温湿度条件 40℃ (90%) RH以下 但し結露なきこと
緊急地震速報受信方式 IPv4インターネット常時接続環境でのTCP/IP方式
Ethernet (10Base-T/100Base-T) RJ-45 10Base-T
サーバとの通信ポート TCP-9001
ログ表示 過去4件 ( 震源地、端末発報内容 )
テスト発報機能 震度5-19秒後 固定
発報内容変更機能 詳細表現、または あいまい表現 選択可能
警報レベル変更機能 震度1~7の間で任意設定可能
電源ランプ Green-LED ( 正常時:点灯、通信異常時と警報時:点滅 )
LCD部 128*64 White-LED
内蔵スピーカー出力 500mW
外部接続 IN 1ch 無電圧ループ接点入力に対応 ( 外部接続機器リセット用 )
外部接続 OUT   2ch 無電圧ループ接点出力 ( 1ch ON持続 & 2ch 300msecON )
定格電圧:Max40V 両チャンネル瞬間 Peak1500V
定格電流:Max80mA 両チャンネル瞬間 Peak240mA
外部音声出力 RCA-MONO 800mV,-9dBm/600Ω不平衡
RS232Cポート D-Sub 9 ピン
演算プログラムのアップロード RS232C接続にて可能
制御用個別プログラムのアップロード RS232C接続にて可能
各種ポート位置 本体下部
付属品 AC-DCアダプタ ( 12V-800mA )
設置用スタンドセット
壁掛け用ブラケット
電池 ( CR123A X 2 )
LANケーブル ( 2m )
点字ラベル
キャラクターステッカー
梱包化粧箱寸法 巾312mm、高さ335mm、奥行き98mm ( 手さげ部除く )


 設定、操作に関するお問い合わせ

 機器の設定、操作に関するお問い合わせは機器をお求めいただきました取扱店でお受けいたします
 お手数ですが お手元の購入契約書をご確認ください

 有償サポートサービスマンはご自宅もしくは設置場所に担当者がお伺いし機器の設定、設置を行います

 ユーザー登録手続きに関するお問い合わせ

 デジタルなまずをご購入後、ユーザー登録を必ず行ってください
 お手続きのないお客様はご利用いただくことができません
 詳しくは「デジタルなまず取扱説明書」をご覧ください


 故障かな?・・・ と思われるとき

 デジタルなまずが正常に動作しない場合(緑色ランプが反応しない)、電源が入らないなど
 機器の不具合と思われる場合はお手数ですがご購入いただきました取扱店にお問い合わせく
 ださい

戻る