生ゴミ粉砕装置 生ごみ焼却炉. 生ごみ再生利用ができます |
A-123-02 衝撃で破砕する物質はすべて粉末に処理する装置です |
会社概要 KDD(株) 大阪市城東区新喜多1丁目2番7-1708 通販法 今までの納品先 |
環境事業 滋賀県野洲市木部930 077-589-2354 FAX 077-589-4892 担当 田中 |
|
 |
生ゴミの処理装置 (容量1トンの能力で3時間で生ごみをサラサラにする) 重さ4トン500kg |
産廃処理 芋焼酎、おから、とうふ、醤油などの食品製造業での廃品処分、捨てられないおおきな問題 二次発酵から酸化させて 塩分、アルコール成分の分離処理して資源の再利用をする、土壌改良などしていくなどでご検討をしてみてください |
生ゴミの処理装置は必要容量にてオーダー注文も可能です (ぜひご見学ください ご案内ささていただきます)
詳細についてはまず見積りします、 メール申し込みます
工場、会社 レストラン、食堂、ホテル、都市の生ごみ処理にご検討ください 維持経費が安くで済みます |
クリックで動画再生 |
 |
|
 |
 |
生ゴミをかくはんしながら熱風を吹き付けて乾燥させてサラサラにするが水分は残るために二次発酵をする
|
 |
クリックで動画再生 |
 |
|
二次発酵された生ゴミは肥料として土に戻すことによって、良い野菜が作れる |
今日までの開発実績 総合生コン排水処理装置説明 (生コン工場から産業廃棄物をださない)
日本でもっともすぐれた総合生コン排水処理装置として現在でも現場で稼動しています |
|
商品一覧に戻る |